大会・イベントTOURNAMENT EVENT

第2回福岡県障がい者スポーツ大会

  • 写真:障がい者スポーツ大会チラシ

    障がい者スポーツ大会チラシ

競技種目 ・陸上競技(身体・知的)
・卓球、サウンドテーブルテニスを含む(身体・知的・精神)
・ボッチャ(身体)
・ボウリング(知的)
・フライングディスク(身体・知的・精神)
・アーチェリー(身体)

※特別全国障害者スポーツ大会(燃ゆる感動かごしま大会)の福岡県代表選手選考を兼ねる。
対象者 競技に参加できる選手は、次の全ての条件を満たす者とする。

(1)令和5年4月1日現在、13歳以上の者。

(2)資格要件は次のとおりとする。
(ア)身体障がい者は、身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条の規定により、身体障害者手帳の交付を受けた者。
(イ)知的障がい者は、厚生事務次官通知(昭和48年9月27日厚生省発児第156号)による療育手帳の交付を受けた者。あるいは、その取得の対象に準ずる障害のある者。※1
(ウ)精神障がい者は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条により、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者。あるいは、その取得の対象に準ずる障がいのある者。※2
 ※1知的障害(児)者福祉施設・特別支援学校・特別支援学級等に在籍または卒業した者。
 ※2自立支援医療(精神通院)需給証を所持している者。令和2年度から通院証明では参加申込はできない。

(3)県内に現住所(住民票のある地)を有する者。若しくは、県内の学校に通学している者及び施設に入所・通所している者(ただし、北九州市、福岡市は除く)

(4)大会参加前に競技出場の可否について医師の診断を受ける等、大会に参加することを適当と認められた者。(内部障がいのある者及び高血圧、心臓病等の持病がある者は、必ず医師の診断を受けるものとする。)
開催日 令和5年4月30日(日曜日) 
令和5年5月7日(日曜日) 
令和5年5月13日(土曜日) 
開催時間 総合開会式 10時30分から11時00分(予定)
会場 久留米総合スポーツセンター
 ・陸上競技(知)
 ・卓球(身・知・精)
 ・ボッチャ(身)

ユーズボウル久留米
 ・ボウリング(知)

博多の森陸上競技場
 ・陸上競技(身)
 ・フライングディスク(身・知・精)
             
クローバープラザ
 ・サウンドテーブルテニス(視)
 ・アーチェリー(身)
会場所在地 久留米総合スポーツセンター
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町170-1

ユーズボウル久留米
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1110

博多の森陸上競技場 
〒812-0852 福岡市博多区東平尾公園2丁目1番2号

クローバープラザ
〒816-0804 春日市原町3丁目1番7
申し込み期間 ~ 2023年3月6日
申し込み方法 参加希望者は、所定の個人競技参加申込書(競技別:様式1-1号~1-6号)に必要事項を記入のうえ、お住いの市町村窓口(障がい者スポーツ主管課若しくは福祉課)へ申し込むこと。
なお、福祉施設入所及び通所者並びに特別支援学校在学者については、所属の施設または、学校に申し込むこと。

下の項目「添付ファイル」のリンクより以下の書類がダウンロードできます。

・開催要綱
・実施要領
・競技種目及び障害区分表(別表1)
・<参考>障害区分の解説
・障害区分について(全国障害者スポーツ大会競技規則集 抜粋)
・福岡県障がい者スポーツ大会における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
・個人競技参加申込書(記入例)
・様式3号 変更届
・体調チェックシート(保管用)

【申込書】
・様式1-1号 陸上競技
・様式1-2号 アーチェリー
・様式1-3号 卓球
・様式1-4号 フライングディスク
・様式1-5号 ボウリング
・様式1-6号 ボッチャ
お問い合わせ先 【運営に関すること】
 福岡県人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ振興課 障がい者スポーツ係
 〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号
 電話092-643-3991 ファックス092-643-3408

【申込・競技に関すること】
 (一社)福岡県障がい者スポーツ協会
 〒816-0804 春日市原町3-1-7 クローバープラザ6階
 電話092-582-5223 ファックス092-582-5228
備考 開催要綱・申込書は以下の施設にも設置しております。※但し福岡市と北九州市除く

・各市町村役場(障がい者スポーツ主管課)
・各市町村社会福祉協議会
・クローバープラザ総合案内、アリーナ棟2階
添付ファイル ダウンロードはこちら
  • 肢体障がい者
  • 視覚障がい者
  • 聴覚障がい者
  • 内部障がい者
  • 知的障がい者
  • 発達障がい者
  • 精神障がい者
  • その他の障がい

戻る

ページの先頭へ戻る